ドッグフードにはカリカリとした食感が特徴の「ドライフード」、少し柔らかめの食感が特徴の「ソフトドライ」、水分量が多くて柔らかい「ウェットフード」の3種類があります。
その中で今回は「ウェットフード」について解説していきます!
ドライフード、ソフトドライとの違いを知りたい人や愛犬に適切なドッグフードをあげたいと考えている人は是非参考にしてみて下さい!
Contents
ウェットフードとは
ウェットフードとはドッグフードの水分含有量が約75%も含まれているドッグフードのことを言います。
ツナ缶のような柔らかさなので、子犬や噛む力が弱まった高齢犬などドライフードやソフトドライをあげるとのどに詰まらせる危険性がある犬におすすめです。
ウェットフードのメリット
水分補給が同時にできる
先ほどもお伝えしましたが、ウェットフードには約75%もの水分が含まれているので、食事をあげることで水分補給も同時にできます。
ドライフードは食べるけど水は全然飲まないという犬を飼われている方は、ドライフードの量を減らしてウェットフードをあげることで水分不足を解消することができます。
好みの味付けになっている
大体のウェットフードはドライフードと比べるとかなり香り高いので、犬の食いつきは非常にいいです。
ドライフードを全然食べない犬や高齢になって食が細くなった犬にウェットフードをあげると食欲が増進することもあるので、試してみるのも良いかもしれませんね。
ウェットフードのデメリット
開封後の保存期間が短い
ウェットフードは水分量が多いので、一度開封してしまうと保存がききません。
なので、ドライフードと比べると1食あたりの金額が高くなってしまいます。
ドライフードだと全然食べないという犬は仕方がありませんが、ドライフードも好んで食べる犬であればドライフードのみに切り替えることでコストを抑えることができますよ。
ドライフードより栄養価が低い
ドライフード総合栄養食なので、ドライフードだけを食べていれば栄養的に問題ないのですが、ウェットフードは総合栄養食ではないので、足りない栄養素は他の食べ物で補う必要があります。
ウェットフードだけあげていればOKという認識だと愛犬の栄養が足りなくなって、皮膚トラブルや病気になる可能性もあるので気を付けましょう。
まとめ
ウェットフードは水分量が多いので開封したら長持ちはしないですが、食事からも水分補給ができるというメリットがあります。
栄養面から考えると、ドライフードと比べて栄養価が低いのでドライフードも同時にあげるか、硬くて食べれない場合はふやかしてあげるなど工夫をする必要があります。
ドライフードのメリットとデメリットをまとめた記事もありますので、こちらもチェックして正しい知識を身に付けて下さいね。
コメントを残す